作りかたのヒント



一般事項

  1. 画像をダウンロードするには、画像にマウスを合わせて右クリックし 、「画像を名前をつけて保存」を選択します。ローカルファイルに保存した画像は、Microsoft Paintなどの画像処理プログラムで印刷や編集ができます。プリンタが拡大縮小印刷できる場合は、プリンタプロファイルで倍率を調整し、印刷時のバスの幅が約3cm(縮尺1/80)になるようにします。または、Paintの変形-伸縮を使用します。
  2. ペーパーバスは、ペーパークラフト用の厚手のインクジェット紙に印刷するか、あるいは普通紙に印刷後、 ケント紙に貼り付けます。この場合の貼り付けは、スティック糊が最適です。あとは、はさみやカッターナイフで切り抜いて、木工用速乾ボンドで張り合わせます。ボディを張りあわせ後に、裏から厚紙で補強すると、しっかりと出来上がります。厚紙は、あらかじめボディに沿った丸みをつけておきます。屋根上のクーラーは差込むのでなく、貼りしろを内側にまげて貼ったほうがいいでしょう。
  3. 折り線には、裏側からボールペンなどで筋を入れておき、定規を当てて折ると綺麗に折ることができます。折った後、ボールペンの軸などでこすって適当に丸みをつけると 、それらしくなります。
  4. 張り合わせ面の紙の白が目立つ場合は、色鉛筆などで色をつけます。 断面を薄くするためにはペンチ等で圧縮してやるとよいです。


個別事項

  1. 日野ブルーリボンHU、西工58MC系
  2. 日野RC/RE、いすずCJM、富士重工5E系
  3. 三菱エアロスター系
  4. いすずキュービック系
  5. いすずBXボンネットバス系
  6.  

画像の修正法